10月4日より開催の、ドイツのフォーク/アイリッシュ・パンクバンド、FIDDLER’S GREEN(フィドラーズ・グリーン)、ミディヴァル・フォーク・メタル・バンド、 IN EXTREMO 来日公演の確認したセットリストを掲載している記事です。
日程と会場が書かれた部分をクリックすると、各日程毎のセットリスト情報が開閉します。収録アルバム情報はタブをクリックすることで、日程毎に切り替えて表示されます。
FIDDLER’S GREEN
東京での演奏時間は90分程。今年リリースの最新作「Heyday」から多く演奏されたセトリです。大阪公演のセトリは”Cheer Up”が消されていました。名古屋公演は確認できませんでした。
収録アルバム
※曲名右横の数字は演奏順番です。(09はソロ演奏)
1st「 Fiddler’s Green」
3. Rocky Road to Dublin (14)
8. Blarney Roses (19)
9th「DRIVE ME MAD!」
2. Folk’s NotDead (03)
3. The Night That Paddy Murphy Died (07)
10th「Wall of Folk」
5. Victor And His Demons (16)
18. Yindy (15)
12th「Winners & Boozers」
1. A Night in Dublin (02)
4. Old Dun Cow (17)
6. Raise Your Arms (08)
13th「Devil’s Dozen」
3. Down (13)
14th「Heyday」
2. The Freak of Enniskillen (01)
4. Limerick Style (04)
3. No Anthem (05)
6. Born to Be a Rover (06)
7. The Congress Reel (06)
10. Cheer Up (18)
11. One Fine Day (12)
12. John Kanaka (11)
15. Together As One (10)
IN EXTREMO
東京での演奏時間は70分程。同じく2016年リリースの最新作「Quid Pro Quo」からやや多く演奏されたセトリです。大阪公演のセトリでは”Ai vis lo lop”が消されていました。名古屋公演は確認できませんでした。
10/4(金)東京 ReNY alpha
収録アルバム
※曲名右横の数字は演奏順番です。
3rd「Weckt die Toten!」
1. Ai vis lo lop (11)
4th「Verehrt und angespien」
3. Herr Mannelig (07)
5th「Sünder ohne Zügel」
6. Vollmond (02)
6th「7」
6. Küss mich (04)
7th「Mein rasend Herz」
8. Liam (06)
9. Rasend Herz (08)
8th「Sängerkrieg」
8. Frei zu sein (09)
9th「Sterneneisen」
1. Zigeunerskat (10)
11. Unsichtbar (12)
10th「Kunstraub」
7. Feuertaufe (01)
11th「Quid Pro Quo
1. Störtebeker (03)
3. Quid pro Quo (05)
4. Pikse Palve (15)
8. Moonshiner (13)
11. Sternhagelvoll (14)
その後の公演も確認できれば追記していきます。