元Rhapsdy Of Fireの”Luca Trulili”(ルカ・トゥリッリ)が率いるバンド”LUCA TURILLI’S RHAPSODY“の 、スタジオアルバム「PROMETHEUS」(Blu-Rayオーディオディスク・ドルビーアトモス対応) + 初のライブアルバムによる、「Prometheus the Dolby Atmos Experience」が、海外で12月9日に発売されます。
・Prometheus (Blu-Rayオーディオディスク・ドルビーアトモス仕様)について
「Prometheus」は、2015年に発売した最新アルバムですが、“Blu-Rayディスク”なので通常のCDのようにはiTunesに入れられないようです。
ドルビーアトモスとは、従来のサラウンド音声よりも立体的にサウンドを聴ける仕様とのことで、実感するにはそれ専用のオーディオを環境を揃える必要があります。詳しい説明が書かれたページ↓
http://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-speaker-setup/index.html
なので、大多数の方には2枚組ライブアルバムがメインになると思います。(ライブアルバムには特に何も書かれてないので、通常のCDだと思います)
現在ライブアルバムに収録される”Dark Fate of Atlantis”・”Rosenkreuz”・”Warrior’s Pride”・”Il cigno nero (Reloaded)”のOFFICIAL TRACKが公開されています↓
・12月9日発売 Prometheus the Dolby Atmos Experience 曲目
CD2枚組 ライブアルバム
〈ディスク1〉
1 Nova Genesis
2 Il cigno nero (Reloaded)
3 Rosenkreuz (The Rose and the Cross)
4 Land of Immortals ※
5 Aenigma
6 War of the Universe
7 Of Michael the Archangel and Lucifer’s Fall (Extract)
8 Excalibur
9 The Ancient Forest of Elves
10 Son of Pain ※
11 Prometheus
12 Drum Solo
13 Knightrider of Doom ※
14 Warrior’s Pride
〈ディスク2〉
1 The Astral Convergence
2 The Pride of the Tyrant
3 Tormento e Passione
4 Demonheart
5 Bass Solo
6 Warrior of Ice ※
7 Of Michael the Archangel and Lucifer’s Fall Part II – Of Psyche and Archetypes
8 Dark Fate of Atlantis
9 Dawn of Victory ※
10 Quantum X
11 Ascending to Infinity
12 Emerald Sword ※
13 Finale
※”Rhapsody” or “Rhapsody of Fire”の曲
〈PROMETHEUS (Blu-Rayオーディオディスク)〉
1 Nova Genesis (Ad Splendorem Angeli Triumphantis)
2 Il cigno nero
3 Rosenkreuz (The Rose and the Cross)
4 Anahata
5 Il tempo degli dei
6 One Ring to Rule Them All
7 Notturno
8 Prometheus
9 King Solomon and the 72 Names of God
10 Yggdrasil
11 Of Michael the Archangel and Lucifer’s Fall Part II: Codex Nemesis
曲目を確認して知りましたが、Land of Immortals・Knightrider of Doom ・Warrior of Ice・Dawn of Victory・Emerald Swordに、
Son of Pain・The Pride of the Tyrantと、”Luca Turilli’s Rhapsody”でも”Rhapsody”の曲をライブでは多く演奏してるみたいですね。
まだ日本に来るなどの情報が無いので触れませんでしたが、ファビオ・リオーネ、ルカ・トゥリッリ二人が参加するデビュー20周年ツアーは気になりますね。
そこにアレックス・スタロポリが居ないことに、二人の脱退は内部で色々と揉めていたんだなと感じさせますが。
少々別の話題も入りましたが、以上”Luca Turilli’s Rhapsody ライブアルバム +「Prometheus, Symphonia Ignis Divinus」”でした。