
ミカエル・スタンネ(Vo)、イエスパー・ストロムブラード(Gt)、ニクラス・エンゲリン(Gt)、ピーター・イワーズ(Ba)、ダニエル・スヴェンソン(Dr)ら元IN FLAMESのメンバーによる新バンド、THE HALO EFFECT(ザ・ヘイロー・エフェクト)。
デビューアルバム『DAYS OF THE LOST』を海外で2022年8月12日にリリース。リリース元はNuclear Blast Records。
メンバーは新バンドであるTHE HALO EFFECTについて、ルーツに戻り、クラシックなヨーテボリ・サウンドを探求したと語っており、リリースした各シングルについても以下のコメントをしています。
-“Days Of The Lost”について-
「”Days Of The Lost “は、人生の中で自分の居場所を見つけること、追放された経験を前進させるものにすることについて歌っているんだ。俺たちはみんな10代半ばで出会って、方向性やモチベーション、意味を見つけようとしていたんだ。ありがたいことに、私たちは創造性と音楽の中にそれを見つけ、この情熱を共有し、そこから何かを作り出しました。これは、新しい世代がゆっくりと、しかし確実に自分たちの道を見つけるのを見ながら、私たちの過去を振り返るものです。それは、立ち上がること、本当の自分であること、そして何ものにも邪魔されないということです。私たちの選択と道は、あらゆる種類のものを導いてきたけれど、何一つ変えることはない。」
-“Feel What I Believe”について-
「この曲は基本的に、10代後半に成長し、エクストリーム・メタルを発見したときの気持ちを歌っている。恐ろしくもあり、同時に魅力的でもあるものにのめり込んでいった。そして、バンド活動を始めるにあたって、それだけに集中し、要するに自分がどうありたいかを決めたんだ。その自信とレーザーフォーカスは、今でも私を魅了し続けている。これは基本的に19歳の僕らが「なんでこれがわからないんだ!」と叫んでいたことなんだ。その時、周りの人が理解できなくても、少なくとも私たちの情熱は伝わったと思うし、それがこの曲なんです。
ビデオも、僕らが子供の頃に見たビデオを彷彿とさせるものです。廃墟の倉庫で長髪の連中が大音量で音楽を流しながら、基本的にクールに見せようとする。でも、Theo Gabayと彼の素晴らしいチームのおかげで、このビデオは別の次元に到達しています。私たちが演奏している雰囲気や、自分たちがやっていることを本当に楽しんでいる様子が伝わってきて、とても気に入っています。それに、見た目も素晴らしい。お楽しみに。」
-Shadowmindsについて-
「私たちが一緒に書いた最初の曲の一つで、この新しいバンドをお披露目できることに、とても興奮しています。私たちは、これがバンドの正しい方向性だと強く感じました。アイデンティティを見つけ、原動力と情熱を見出すことが、この曲のテーマであり、このバンドのテーマでもある。そもそも何が私たちを駆り立てたのか、このライフスタイルに完全にコミットするためにどんな障害を乗り越えたのか。この曲は、自分の仕事に対する集中力と情熱を失うと、簡単に道に迷ってしまうということを歌っているのです。
ビデオでは、パンデミックの初期段階における街の空虚さと、作曲中にスタジオの外で見たものを伝えたかったのですが、クールなディストピックイメージも好きなので、街をより不毛で破壊されたように見せました。お楽しみに!」
OFFICIAL VIDEO
3. The Needless End
2. Days Of The Lost
8. Feel What I Believe
1. Shadowminds
トラックリスト
01. Shadowminds
02. Days Of The Lost
03. The Needless End
04. Conditional
05. In Broken Trust
06. Gateways
07. A Truth Worth Lying For
08. Feel What I Believe
09. Last Of Our Kind
10. The Most Alone
Days Of The Lost |
THE HALO EFFECT(ザ・ヘイロー・エフェクト)
メンバー
Mikael Stanne – Vocals
Jesper Strömblad – Guitars
Niclas Engelin – Guitars
Peter Iwers – Bass
Daniel Svensson – Drums
関連リンク
OFFICIAL SITE、Facebook、Twitter、Spotify